名古屋の結婚式場「ビアンカーラ」のスタッフブログ。


水合わせの儀を現代風に♪

皆さまこんにちは!
いつもスタッフブログを
ご覧頂きありがとうございます☆
 
 
 
皆様は【水合わせの儀】ってご存知ですか?
 
【水合わせの儀】とは日本古来からの儀式で
おふたりのご実家から汲んできた水を
ひとつの杯に注ぎ合わせて飲む儀式のことです!
 
別々の環境で育ったおふたりが
それぞれの家風の違いを乗り越えて一つとなり
ふたりで新たな家庭を築いて行けるように☆
との願いが込められている伝統的な儀式なんです!
 
実はこの儀式は現代でも様々なアイデアを取り入れて
アレンジされて受け継がれているんです!!
 
本日はそんな【現代風・水合わせの儀】のアイデアを
少しだけご紹介させていただきますね♪
 
 
 
P093_0039.jpg 
 
 
 
◆シャンパンタワー
 
お馴染みのシャンパンタワーも
水合わせの儀の派生と言われています♪
これなら洋装の披露宴でもピッタリですね^^
 
 
◆果実酒づくり
 
最近流行りの果実酒づくり☆
披露宴のテーブルラウンドと一緒に行われることが多いです!
ゲストの皆様に果物を入れてもらった瓶に
おふたりでお酒を注ぎ入れて完成です◎
 
作った果実酒はおふたりで飲んでもいいし
ご友人様を招待したときにも振る舞うのもいいですね!
 
 
◆フルーツポンチづくり
 
フルーツポンチづくりの流れは
果実酒づくりと同じです!
最後にお酒ではなくてサイダーを注いで完成です☆
 
果実酒だとその場で飲めませんが
フルーツポンチはその場でゲストの皆様に
召し上がっていただくことができてオススメ♪
 
 
◆植物に水をあげる
 
コチラはお水を入れるものを
盃ではなく鉢植えにかえるだけ☆
 
植物は「夫婦の木」と呼ばれるオリーブが人気のようです!
また 式の前にゲストの皆様に
オリーブの鉢に土を入れてもらうようにすると
ゲスト参加型にできますよ♪
 
 
◆三々九度を行う
 
神前式の場合はお水の代わりにお酒を入れて
そのまま三々九度を行うという方法もあります!
最近では地酒やワインを使用することもありますよ^^
 
 
◆ご飯を炊く 

 
炊飯器に水を入れる水合わせの儀もあります!
面白くて素敵なアイデアですね!
おふたりの入れた水で炊いたお米を
是非とも披露宴で振舞いましょう♪

 
 
 
いかがでしたか?
【水合わせの儀】はアイデア次第で
ゲスト参加型のオリジナリティ溢れる演出になりますよ☆
 
ご参考までに^^
 
 
 
 

名古屋で一番のゲストハウス

BIANCARA HILLSIDE TERRACE 

   
フェアの詳細はこちら! 

INFORMATION
メールはこちら
ブライダルフェア開催中