NEWS
新着情報
-
プロポーズに最適な時期とは?
パートナーにいつプロポーズをしようかタイミングに悩む方は多いのではないでしょうか。おふたりの記念日や年齢、赤ちゃんを授かったときなど…。 女性にとって、男性からプロポーズをされる日は人生の中でとても特別な日となります。 そんな忘れない日を作るためにも、プロポーズをするタイミングはとても重要となります。 そこで、今回は男性が女性にプロポーズする最適な時期を解説…
- 入籍・指輪・プロポーズ
- 【結婚準備ガイド】プロポーズ~入籍編
-
席次表について
席次表は結婚式の披露宴でゲストが座る席を示す案内図のことです。 ゲストは席次表を見て、自分の名前と席を確認し、スムーズに席に着くことができます。 また、新郎新婦との関係性やプロフィール、メニューなどが記載されていることもあります。 席次表には4つの意味が存在するので、ご紹介していきます。 目次1.席次の役割2.席次表の種類3.記載される主な内容4.準備につ…
- ペーパーアイテム
- 【結婚準備ガイド】結婚式準備編
-
引出物とは・・・
目次・結婚式の引出物の品数は3品が一般的・地域によってさまざまな引出物 結婚式の引出物の品数は3品が一般的 ・引出物の品数は、一般的に①記念品②引菓子③縁起物の3品を用意することが多く、地域の風習によってはさらに2品を追加して5品用意されることもあります。 引出物は「割り切れない数字=割れない」を意味するものとされ、3品、5品と割り切れない品数を贈るのがマナ…
- 引出物・贈呈品・プチギフト
- 【結婚準備ガイド】結婚式準備編
-
結納で必要なものとは??
結納には「関東式」と「関西式」このふたつに分かれます。 ・関東式…目録を含めた5~9品目が一般的で、すべての結納品を白木の台にまとめて載せるシンプルなスタイル ・関西式…目録を含めない5~9品目が一般的で、結納品をそれぞれ台に載せる「一台飾り」という華やかなスタイル 【結納品の種類】 ♡目録(もくろく) …結納品の納品書のような、品目と数を箇条書きに…
- 結納
- 【結婚準備ガイド】プロポーズ~入籍編
-
一生モノだからこそ後悔しない!結婚指輪のサイズ選びガイド
婚約指輪や結婚指輪は、毎日身に着ける大切なジュエリー。 だからこそ、サイズがほんの少しでも合っていないと、違和感を覚えたり着けるのがストレスになってしまったりします。 「せっかく選んだのにサイズが合わなかった…」なんて失敗は避けたいもの。 実は、指のサイズは1日のうちでも変化し、季節や体調によっても微妙に異なるもの。 そのため、ぴったりサイズを見つけるには、…
- 入籍・指輪・プロポーズ
- 【結婚準備ガイド】プロポーズ~入籍編
-
プロポーズに贈るバラの本数や色の意味とは…?
パートナーにプロポーズする時に、花束をあげたいと思う方は多いですよね。 特に、バラの花束をあげたいと思う方は多いはず。プロポーズという特別な日を彩るには、花束はとてもぴったりなアイテムですよね。 そこで、今回はプロポーズで贈るバラの本数や色によって変化する意味について、解説いたします。 目次1.バラの本数の意味2.色によって変化するバラの意味3.プロポーズに…
- 入籍・指輪・プロポーズ
- 【結婚準備ガイド】プロポーズ~入籍編
-
引出物・プチギフト
披露宴においてはお料理と同様に、ゲストへのおもてなしとして、引出物も重要なアイテムとなります。 目次・「引出物」の起源・結納の引出物・結納の引出物の渡し方 ●「引出物」の起源 ・結婚式のゲストとして来館された方に、引出物をお渡しするのが一般的です。なぜ「引出物」が必要なのか、由来から説明致します。 ♢引出物の由来 平安時代、武士にとって馬は欠かせない存在であ…
- 引出物・贈呈品・プチギフト
- 【結婚準備ガイド】結婚式準備編
-
―披露宴で大盛り上がり!絶対に楽しめる人気演出を一挙公開!―進行・演出・BGM
披露宴の演出は、ゲストと一緒に“最高に楽しい時間”をつくるためのエンターテインメントです!再会の方も、初めましての方も、披露宴という舞台で一緒に笑って、驚いて、感動していただくために、演出は欠かせません。 というのも、再会のゲストや初めましての方も多い結婚式では、演出そのものが「ふたりってこんな人!」というメッセージになります。 サプライズ・笑い・ワクワクが…
- 演出
- 【結婚準備ガイド】結婚式準備編
-
結納・顔合わせ
結婚が決まり、親御様へのごあいさつを済ませたら、次は御両家の親御様同士が顔を合わせる番となります。 「結納」をもっておふたりの婚約が正式に調います。どんなスタイルで行うのかを決めていきましょう! 結納とは?? 「両家が共同で行う婚約の儀式」のこと ・・・結納金や結納品を形式にのっとって受け渡すことで、婚約が調います。 女性が名字を変える(嫁入りする)場合…
- 結納
- 【結婚準備ガイド】プロポーズ~入籍編
-
プロポーズされたら知っておきたい!婚約期間中のToDoリスト
プロポーズされてから入籍までの期間は親御様へのご挨拶、両家の顔合わせ、結婚式の準備、新居探しなど進めるべきことは意外と沢山あります。 本記事では、婚約期間中にやるべきことを分かりやすく説明します。 【目次】1.婚約期間とは?2.婚約期間中にやるべきこと 1.婚約期間とは? そもそも婚約期間とは何を指すのでしょうか? 婚約期間という言葉の意味について説明します…
- 入籍・指輪・プロポーズ
- 【結婚準備ガイド】プロポーズ~入籍編
-
お料理演出いろいろ♡
ゲストに伝わるおもてなし♡ 今回はお料理の演出をご紹介します ☆フランベ演出 メインディッシュのお肉料理をシェフが、時には新郎様が、 ゲストの目の前でフランベします フランベ前のシェフのパフォーマンスも一興! 大きな炎と香ばしい香りが食欲をそそります ☆フルーツカクテル 見た目から盛りあがることまちがいなしのカラフルなフルーツカクテル! そこにスパークリング…
- 演出
- 【結婚準備ガイド】結婚式準備編
-
婚約指輪・結婚指輪 (選び方、ブランドなど)
一度はチェックしたい!人気の婚約指輪・結婚指輪ブランドとおすすめデザイン 本記事では、人気ジュエリーブランドの婚約指輪・結婚指輪を、ストレートタイプやウェーブタイプなど形状別・デザイン別に詳しくご紹介します。アイプリモやラザールダイヤモンドをはじめ、銀座ダイヤモンドシライシ、ケイノウブライダルなど実力派ブランドが手がける魅力的なリングの特徴を比較し、おふたり…
- 入籍・指輪・プロポーズ
- 【結婚準備ガイド】プロポーズ~入籍編


